旅茶時間
  • about
    • 旅茶時間について
    • ゲスト紹介
  • event
    • 世界のお茶とお話
    • 旅茶カフェ
    • 美味しく旅するフランス語
    • 旅茶のシネマごはん
    • 旅茶まつり
  • service
    • 旅茶ケータリングサービス
    • ご注文の流れ
  • column
    • 世界のお茶
    • 旅の食卓
    • 旅と本
    • 旅と手しごと
    • お茶会絵日記
    • 映画で旅するフランス
  • contact

news

【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
[
event, news
]
2021-01-13

【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~

新年のご挨拶
[
news
]
2021-01-03

新年のご挨拶

美味しく旅するフランス語#3:ナンシー派美術館「アール・ヌーヴォーとベル・エポック」
[
event, news
]
2020-12-07

美味しく旅するフランス語#3:ナンシー派美術館「アール・ヌーヴォーとベル・エポック」

旅茶時間のクリスマス
[
news
]
2020-11-16

旅茶時間のクリスマス

美味しく旅するフランス語#2:オルセー美術館「印象派・南仏の光を求めて」
[
event, news
]
2020-11-04

美味しく旅するフランス語#2:オルセー美術館「印象派・南仏の光を求めて」

旅茶の「美味しく旅するフランス語」講座:開講日程のお知らせ
[
event, news
]
2020-10-04

旅茶の「美味しく旅するフランス語」講座:開講日程のお知らせ

【イベント】9/27(日)「世界のお茶時間:中国編」開催のお知らせ
[
event, news
]
2020-09-13

【イベント】9/27(日)「世界のお茶時間:中国編」開催のお知らせ

【イベントレポート】「旅の食卓:ギリシャ編」
[
event, news
]
2020-08-24

【イベントレポート】「旅の食卓:ギリシャ編」


Previous Posts

GALLERY

ハーブティーで夜のリラックス🇱🇹🌿
松の実とシーバックソンのパウンドケーキと一緒にお届けするリトアニアのハーブティー。今回は、「エルフィン」「ウォームリコレクションズ」の2種類をお届けします。パウンドケーキと合わせて、また、食べ過ぎたときや、お休み前にリラックスしたいときなど、シーンに合わせてもお楽しみいただけます。
.
写真2枚目からは、リトアニアの首都・ヴィリニュス。石畳が敷かれた小道を散歩していると、さまざまな様式の建物から時代を感じられる美しい街です。
.
小道が多くて迷子になるのが楽しい旧市街で、道沿いの教会や大聖堂を見ながら歩いていると、迷っているのにいつのまにか中心部に着いちゃうのが不思議です。
.
1/29 fri. 世界のお茶とお話ゲスト対談 バルト三国×モンゴル
詳細はプロフィールのURLから👇
@tabichajikan 
.
@hinplus_ 
@takessii 
@tomo_foodsense 
.
#世界のお茶とお話 #旅茶時間 #tabichajikan #tea #teatime #teatrip #お茶の時間 #cake #sweets #スイーツ #モンゴル #北欧 #バルト三国 #mongolia #estonia #latvia #lithuania #herbtea #ヴィリニュス #vilnius
松の実のケーキ 🇲🇳 2017年の「モン 松の実のケーキ 🇲🇳
2017年の「モンゴルのお茶とお話」でご用意した、松の実とオレンジとモンゴル岩塩のキャラメルケーキ。モンゴルの人がよく食べるという松の実を使って、旅茶シェフtomokoさんがオシャレに仕上げました♪
.
今回のゲスト対談では、リトアニアのハーブティーに合わせて、松の実とチャチャルガンのパウンドケーキをお届けします。
.
チャチャルガンとは何か・・・?
(写真2枚目)
日本語では「サジー」といい、 寒暖の差が激しい地域にも自生できる植物です。栄養価の高いスーパーフードとして注目されているそうで、モンゴルの人のパワーはもしかしたらここから来るのかもしれませんね。
.
日本では自生して いないようですが、世界中ではこんなにたくさんの呼び名が!
↓
日本語	Saji
英語	Seabuckthorn Seaberry
ロシア名	Oblepikha
フランス名	Argousier
イタリア語	Olivello Spinoso
フィンランド語	Tyrni
スウェーデン語	Havtorn/Finbar
オランダ語	Duindoorn
ポーランド語	Rokitnik
ネパール語	Tora, Chichi,Tara Chuk
ドイツ語	Sanddorn
デンマーク語	Tinved
中国語	Shaji
モンゴル語	Yashildoo Chatsargana
チベット語	Dhar-bu/star-bu
パキスタン語	Milech
ヒンドゥ語	Dhurchuk
スペイン語	Espino Armarillo
.
1/29 fri. 世界のお茶とお話ゲスト対談 バルト三国×モンゴル
詳細はプロフィールのURLから👇
@tabichajikan 
.
@hinplus_ 
@takessii 
@tomo_foodsense 
.
#世界のお茶とお話 #旅茶時間 #tabichajikan #tea #teatime #teatrip #お茶の時間 #cake #sweets #スイーツ #モンゴル #北欧 #バルト三国 #mongolia #saji #チャチャルガン #サジー
モンゴルのおうちごはん🇲🇳
風が冷たい外から帰ったら、あったかいおうちであったかい炊き込みご飯が待っています。
.
羊肉で炊き込むごはんの味付けは、シンプルにお醤油で?どんな調味料を使っているのか気になりますよね。
.
モンゴル愛あふれるゲスト・長岡さんに、ぜひ直接聞いてみてくださいね🐑
.
詳細はこちらのプロフィールから👇
@tabichajikan 
【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
.
ゲスト:
@hinplus_ 
@takessii 
.
@tomo_foodsense 
#旅茶時間  #tabichajikan #世界のお茶とお話 #世界のおうちごはん #tea #teatime #teatrip #mongolia #北欧 #バルト三国 #モンゴル #火を見ると落ち着く #かまど #ゲル #草原 #おうちごはん #飯テロ
エストニアの街歩き🇪🇪
おとぎの国のようなタリンの旧市街。歩くのに少し疲れたら、どちらのひと休みを選びますか?
①カフェで甘いものをチャージ
②馬車に乗って物語の人物になりきる
.
「旅する雑貨屋」Hin Plusさんが訪れるバルト三国、エストニア・ラトビア・リトアニアはそれぞれの街も個性豊か。可愛らしい街で迷子になるのも楽しそうです♪
.
詳細はプロフィールから👇
@tabichajikan 
【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
.
@hinplus_ 
@takessii 
@tomo_foodsense 
#旅茶時間  #tabichajikan #世界のお茶とお話 #世界のお茶 #tea #teatime #teatrip #mongolia #北欧 #バルト三国 #お茶の時間 #ラトビア #latvia #estonia #lithuania #カフェ #cafe #エストニア #タリン #tallinn
ラトビアの手編みミトン🇱🇻
あったかわいい、寒い国の防寒グッズ。こちらは、ラトビアの民芸市で出会った手編みのミトンたち。その日の気分や装いに合わせて楽しめそうです♪
.
「旅する雑貨屋」Hin Plusさんが訪れるバルト三国は、夏も冬も素敵な出会いがたくさん。どちらの季節にもそれぞれの魅力があり、暮らしを楽しむ人びとの工夫や思いが詰まっています。あなたは、どの季節に訪れたいですか?
.
詳細はプロフィールのURLから👇
@tabichajikan 
【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
.
@hinplus_ 
@takessii 
@tomo_foodsense 
#旅茶時間  #tabichajikan #世界のお茶とお話 #世界のお茶 #tea #teatime #teatrip #mongolia #北欧 #バルト三国 #お茶の時間 #ラトビア #latvia #estonia #lithuania #mittens #ミトン
モンゴルのお茶時間🇲🇳
寒い日に身体の芯からあったまりそうなモンゴルのミルクティー、スーテーツァイ。中国や、最近ではジョージア産の黒茶を削って煮出し、牛やラクダの乳と岩塩を加えて作ります。空気が入るように混ぜるのだそうです。豪快ですよね。
.
今回の「世界のお茶とお話ゲスト対談」では、旅茶TEAスタイリストのYumiさんも登場し、モンゴルとバルト三国のお茶事情についてご紹介します。お楽しみに♪
.
詳細はプロフィールのURLから👇
@tabichajikan 
.
#旅茶時間  #tabichajikan #世界のお茶とお話 #世界のお茶 #tea #teatime #teatrip #mongolia #北欧 #バルト三国 #お茶の時間
.
@hinplus_ 
@takessii 
@tomo_foodsense
「旅するように世界のお茶を愉しむ」をテーマに、世界各地のお茶を飲みながら、その国にゆかりのあるゲストとお話を楽しむお茶会「世界のお茶とお話」のゲスト対談をオンラインで開催します。
.
1月のテーマは、「今私たちが気になる国」。ここ10年でツアー申込者数の上昇率ランキングTOP5に入る国、バルト三国とモンゴルにゆかりのあるお二人をゲストにお迎えします。
.
トークだけでなく、毎回私たちの心をトリコにする旅茶シェフtomokoさんのお菓子と、旅の余韻を味わえる美味しいお茶もお届けします。
.
金曜日の夜、ほっと一息つきながら、異国の風景に思いを馳せるゆったりとした時間を一緒に過ごしませんか。
.
詳細はプロフィールのURLから↓
@tabichajikan 
.
*   *   *
.
日にち:
1/29(金)20:00-21:30
.
ゲスト:
旅する雑貨屋「Hin plus」オーナー・きたひろみさん
(@hinplus_ )
TNWORKS代表、ツォクトモンゴル乗馬ツアー運営、ウンドゥルシレットリバーサイドキャンプ運営、一般社団法人チンギスハーン国際映画祭代表理事、モンゴル旅行情報 運営・長岡岳志さん
(@takessii )
お茶のお話:旅茶TEAスタイリスト・田中友美さん
.
sweets @tomo_foodsense 
.
#旅茶時間 #tabichajikan #tea #teatime #teatrip #世界のお茶とお話 #世界のお茶 #お茶の時間 #バルト三国 #モンゴル #北欧 #mongolia #estonia #latvia #lithuania #sweets #お菓子
#今日は何の日 
今日は、1697年フランスの作家・シャルル・ペローが、童話『眠れる森の美女』を書き上げた日だそうです🇫🇷 #旅茶ラジオ でも取り上げたペローの作品『赤ずきん』♪ 
.
ガレットにバター壺を抱えた可愛らしい赤ずきんと、フランスの森を思い浮かべながらお楽しみください📻🎶
.
podcast、spotify、note
「昼下がりの朗読会」
で検索🔎✨
.
📖 テキストはこちらから👇
https://note.com/tabichajikan/n/nf5ff90c6e883?magazine_key=md750819c9bc7
.
講師: 妹尾優子 @yukoss 
.
#旅茶ラジオ #旅茶時間 #tabichajikan #radio #ラジオ #フランス語 #フランス語学習 #french #france #朗読 #赤ずきん #lepetit
.
* * *
.
ガレットとバター壺を抱えて
#旅茶ラジオ
Lecture de l’apres-midi #6
ー昼下がりの朗読会ー
10月のテーマは、フランスの作家で詩人のシャルル・ペロー。今回は、皆さんご存知「Le Petit Chaperon rouge 赤ずきん」をご紹介します。
.
赤ずきんちゃんの結末がお話によって違うと初めて知りました!昔読んだお話では、病気のおばあさんにブドウ酒とパンを持っていった気がするのですが、ペローの赤ずきんちゃんはガレットとバターの壺を持っていくようです。
.
オオカミのいる森の治安はともかく、森の中をゆっくり散策したい・・・そんな週末。
.
土曜の昼下がり、美しいフランス語の響きを味わうひとときを、皆さまぜひお楽しみください。
.
* * *
.
第6回概要:
ゲスト:
アレックスさん(サヴォア出身・語学教室運営)
.
音で味わうフランス語:
シャルル・ペロー『赤ずきん』より抜粋
.
今週のインタビュー:
L'image des contes de fées:おとぎ話のイメージ
.
講師:
妹尾優子( @yukoss )
.
* * *
.
https://note.com/tabichajikan/n/n5edce54d0576
.
構成:yuko senoo
企画・編集:タカハシアヤ
illustration: Albert Anker, Public domain, via Wikimedia Commons
.
#旅茶時間 #tabichajikan #art #painting #フランス #文学 #culture #literature #france #french #赤ずきん #radio #絵画
世界のお茶とお話オンライン👜 緊急 世界のお茶とお話オンライン👜
緊急事態宣言中にも、おうち時間を楽しめるようにと、久々の「世界のお茶とお話」を企画しました。1/29 夜にオンラインで開催予定です!詳細をお待ちくださいませ♪
.
これまでの「世界のお茶とお話」はプロフィールのURLからチェック👇
@tabichajikan 
.
旅するようなひとときを、一緒に楽しんでいただけますように ✈️
.
旅のヒントは、ここ10年でツアー申込者数の上昇率ランキングTOP5の国です🇪🇪🇱🇻🇱🇹🇲🇳
.
#旅茶時間  #世界のお茶とお話 #tabichajikan #妄想旅行 #オンラインツアー #バルト三国 #北欧 #モンゴル #エストニア #ラトビア #リトアニア #オンライン旅行 #座談会 #お茶の時間 #世界のお茶 #teatime #teatrip
@hinplus_  @takessii
Bonne année à tous !
旅茶ラジオ、新年1回目はMC2人のフリートークと、リスナーさんからの質問にお答えします。noteに掲載しているスクリプトを、今回は無料で公開していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
.
podcast、spotify、note
「昼下がりの朗読会」
で検索🔎✨
.
土曜の昼下がり、美しいフランス語の響きを味わうひとときを、皆さまぜひお楽しみください。
.
* * *
.
#旅茶ラジオ
Lecture de l’apres-midi #11
-昼下がりの朗読会-
.
ゲスト:
アレックスさん(サヴォア出身・語学教室運営) 
.
新年スペシャルトーク:
Bonne annee a tous ! フランスのお正月の過ごし方
.
リスナー質問コーナー:
ママンの味
季節ごとのマルシェと料理の楽しみ
.
テキストはこちらから↓
https://note.com/tabichajikan/n/n088ede491d0a
.
講師:妹尾優子( @yukoss )
.
* * *
.
構成:yuko senoo
企画・編集:タカハシアヤ
photo : yuko senoo
.
#旅茶ラジオ #旅茶時間 #tabichajikan #france #french #フランス語 #フランス #paris #パリ #凱旋門 #larcdetriomphe #bonneannée #新年 #ラジオ
ガレット・デ・ロワ🇫🇷 Galette des ro ガレット・デ・ロワ🇫🇷
Galette des rois
1/6のキリスト教の祝日「公現祭」に食べるフランスの伝統菓子、ガレット・デ・ロワ。現在では1月中に家族や友人が集まる時に食べることもあるそうです。
.
こちらは旅茶シェフtomokoさんのガレット・デ・ロワ。しっとりしたアーモンドクリームに、サックサクのパイが楽しく、表面の美しい模様にうっとり。
.
手前にいる陶器のちびっこは、フェーブ(Fève)と呼ばれ、お菓子の中に隠れています。これが当たった人は王様に!みんなに祝福されるんだそうです。
.
地域によって生地や中身はさまざま。いつか食べ比べしてみたいです♪
.
sweets @tomo_foodsense 
at @epices_de_tomoreve 
#旅茶時間  #tabichajikan #フランス #ガレットデロワ #galettedesrois #sweets #スイーツ #france #世界のお菓子 #teatime #お茶の時間
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
.
メンバーからのご挨拶も、今年で4回目となりました。5年目を迎える旅茶時間を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
.
旅茶時間:
TEAスタイリスト 田中 友美
Food Artist @tomo_foodsense 
企画・運営 タカハシアヤ
.
メンバーそれぞれのご挨拶はプロフィールのリンクから👇
@tabichajikan 
.
photo by Yumi Tanaka
.
#旅茶時間  #tabichajikan #greetings #sky #空 #飛行機 #plane #世界旅行 #妄想旅行 #新年 #ご挨拶 #newyear
Load More... Follow on Instagram

Popular Posts

  • 【イベントレポート】アラビックコーヒーと中東のカフェ文化(オリーブオイルとめぐる中東第3回)
  • 【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
  • 【世界のお茶】タイで試したい!多種多様なお茶文化
  • 【イベントレポート】アラブのお茶飲み比べ(オリーブオイルとめぐる中東第5回)
  • 【旅と手しごと】メキシコ:オアハカ・手刺繍の村サン・アントニーノとオコトランへ

Recent Posts

  • 【オンライン】世界のお茶とお話ゲスト対談:今私たちが気になる国~バルト三国×モンゴル~
  • 新年のご挨拶
  • 【講座レポート】旅茶の「美味しく旅するフランス語」講座 #3
  • 美味しく旅するフランス語#3:ナンシー派美術館「アール・ヌーヴォーとベル・エポック」
  • 【講座レポート】旅茶の「美味しく旅するフランス語」講座 #2

Copyright © 2020 旅茶時間
  • Kale by LyraThemes.com.