【イベント】6/6(日)・6/13(日)「世界のお茶時間:タイ編」開催のお知らせ

【イベント】6/6(日)・6/13(日)「世界のお茶時間:タイ編」開催のお知らせ

6月の旅茶時間は、美味しいお茶の淹れ方と、世界の暮らし&お茶事情を味わいながら学ぶ「世界のお茶時間:タイ編」の第2弾をお届けします。

講師は、タイ在住で旅茶時間TEAスタイリストのYumiさん。タイ・バンコクと直接zoomで繋いで、現地からの情報をお届けします。

2020年7月に実施した「世界のお茶時間:タイ編」第1弾では、タイのハーブティーをご紹介しました。第2弾の今回は、Yumiさんが昨年11月に訪れた、タイ北部チェンライ県の旅とお茶のお話をお届けします。

チェンライ県では良質な茶葉が生産されており、多くが中国や台湾に輸出されています。インスタ映えすると大人気の絶景茶畑カフェ。ミャンマーとの国境にほど近い、アカ族の茶畑で作られたアッサムグリーンティー。複雑な歴史を持つ華人の町、メ―サロンで作られている台湾茶。Yumiさんが現地で仕入れたお茶を味わいながら、楽しく興味深い旅の話と、タイの奥深いお茶の世界に触れてみませんか?

当日はタイ産の茶葉2~3種類を、一緒に淹れていただきます。お届けするお茶は4種類。事前に郵送にてご自宅にお送りします。「美味しい」レッスンに欠かせない、旅茶時間のシェフ、Tomokoさんのオリジナルスイーツも一緒にお届けしますよ♪

おうち時間にも、旅するようにお茶を愉しむひとときを、ぜひお楽しみください。

日にち
6/6(日)、6/13(日)
定員
各回8名 ※事前予約制です。
時間
① 6/6(日)[午前の部] 11:00-12:30
② 6/6(日)[午後の部] 14:00-15:30
③ 6/13(日)[午前の部] 11:00-12:30
④ 6/13(日)[午後の部] 14:00-15:30

※4回とも同じ内容になります。
※開催の15分前からzoomをオンラインにいたします。映像や音の設定をこの間に調整してください。
※お茶は必ず一緒に淹れなければいけないわけではございません。お好きなタイミングでお愉しみください。
料金
3,000円
料金に含まれるもの:
・お届けするお茶の説明や淹れ方資料(PDFデータ)
・スイーツ
・タイ産茶葉4種

*  *  *

アッサムグリーンティー
ミャンマーとの国境にほど近いアカ族の茶畑で作られているアッサム種の緑茶。世界緑茶コンテスト2020で入賞した貴重な茶葉です。

台湾茶3種(東方美人・白茶・芳香万寿菊)
華人の町メ―サロンで生産されている台湾茶。お茶の品質は台湾に劣らないそうで、その品質の高さが注目されています。

※当日一緒に2~3種類を淹れていただきます。
※アッサムグリーンティーは缶ではなく、一回分を小分けにしてお届けします。

ご用意いただくもの

・お湯1リットル程度
電気ポットですぐ沸かせるのが便利ですが、保温ポットや、お茶を淹れるタイミングで台所でお鍋で沸かしていただいても大丈夫です
・ティーポット1つ以上
お茶を淹れかえる時に洗う時間を設けますので、1つで大丈夫です。小さめのほうが美味しく入りますが、大きくても大丈夫です。お持ちでしたら複数ご用意ください。
・茶こし
ティーポットについていれば必須ではありません。
・お湯を捨てるボウルや深いお皿
なければ流しに捨てればよいので必須ではありません。

※中国茶器をお持ちの方は中国茶器をおすすめします。(茶壺、蓋碗、茶海、茶こし、茶杯、茶盤等)

参加方法
zoomを使ったオンラインイベントとなります。
開催日の前日までに、メールでzoomのアクセスURLをご案内いたします。

ご自身の画面はご自由に設定いただけます。どうぞお気軽にご参加ください。

キャンセルポリシー
お申込み後のお客様都合でのキャンセルは受け付けておりません。
主宰者側の都合によるキャンセルの場合、返金手続きをさせて頂きます。
zoomについて
下記の環境があれば、どなたでもご利用いただけます。
・インターネットに接続できる環境
・パソコン、タブレット、スマホなどの閲覧機器

※ウェブカメラやマイクは必要ありません。ご自分の映像や音声をオフにして参加されたい方は、zoomに入室する際に設定でオフにしてください。
※環境の詳細については、zoomシステム要件をご覧ください。
※スマホの場合、事前にzoomアプリのダウンロードが必要となります。
お問い合わせ
講義内容やzoomに関して、ご不明点、不安な点などございましたら、こちらまでメールにてお問合せください。

 


田中友美

[ TEAスタイリスト ]
学生時代、北京留学をきっかけに中国茶に傾倒。大学卒業後、上海にて3年間勤務。世界の茶産地への旅をライフワークに中国茶をメインとしたイベントの開催や茶葉・茶器の販売などを行う。お茶を囲むことで生まれるご縁「茶縁」を大切に活動している。